実際に撮影依頼をしたレビューです。
スタジオTVBさんで依頼をした場合の費用は高いのか?
見積時のここは注意したほうが良かった!という点をまとめています。
こんな方におすすめ!
・前撮り・後撮りしたい
・ナシ婚だけど、写真だけは撮りたい
写真撮影をする理由は様々だと思います。これからフォトスタジオでの撮影を考えている方の参考になれば嬉しいです。
※なお本記事へ記載金額は「税抜」で表示、2020年12月時点の料金を参考にしています。
フォトスタジオ選び
私達は「挙式・披露宴をしない」という選択をしました。
そのため、今回の写真撮影は「フォトウエディング」というスタイルで挑みました。

東海圏住みだけど、京都で撮りたい!
様々なサイトを参考にして、私達はDE & CO.のSTUDIO TVBさんへ依頼しました。


㈱デコルテが運営しており、そのうちの「DE & CO. STUDIOS」という事業でフォトスタジオをしています。
北は北海道、南は沖縄まで店舗のあるフォトスタジオさんです。
決め手は?
フォトスタジオを探す上で、以下を重視していました。
- ドレスの種類が豊富(細身の為サイズ展開が多い)
- 和装は京都で撮りたい
- 写真は全データ欲しい
- 新婦フルヘアメイクをしてもらえる(メイク苦手なので)
STUDIO TVBさんは、上記に当てはまっていました!
また フォトスタジオ検索サイト「Photorait」やGoogleマップの口コミがよかったことが決め手です。
口コミ・評判
口コミ・評判は以下となります。
洋装ロケーションで、旧居留地とハーバーランドでの撮影をお願いしました。ヘアメイクや写真のイメージなど、要望を細かく聞いて下さり、とても素晴らしい写真をたくさんん撮っていただきました。
Google Map
スタッフの方は皆さん気さくで話しやすく、自然と笑顔になれる雰囲気です。スタジオTVBさんにお願いして本当に良かったです。
忘れられない一生の思い出になりました。撮っていただいた写真は家宝にします!ありがとうございました!
和装と洋装のロケーション撮影させて頂きました。希望通りのヘアメイクをして頂き、撮影も暑かったですが、カメラマンさんとアシスタントさんの優しい声かけで、すごく楽しい時間を過ごすことができました。新型コロナの影響で結婚式を諦めていましたが、良い思い出になりました。ありがとうございました。
Google Map
とても素敵でした。京都のお寺を背景にきりっとした表情のかっこいい仕上がりだけではなく、二人で何気なく話しているときの自然な写真や手元だけの写真、白黒写真など様々なカットの写真があり、とても満足です。また、観光客の方も少しいたのですが、その方々が写真に入らないように工夫して撮っていただきました。また、新郎は写真を撮られることにあまり慣れておらず、最初はかたい表情しかできなかったのですが、カメラマンさんにリラックスさせていただき、自然でいい笑顔の写真をたくさん撮っていただけました。
Photorait
口コミからスタッフの方々の優しい雰囲気が伺えます。
また写真仕上がりについても、満足されている方が多いようです。
費用はどれくらい?注意点は?
STUDIO TVBさんは、基本+セットプランでベースの料金が決まります。
基本金額は、以下の項目が含まれ、撮影する場所に寄って変わってきます。
スタジオで:5,000円〜19,800円
ロケーション:19,800円〜59,800円
ドレス&タキシード(スタンダード) / ヘアメイク(新婦) / 写真撮影 / 台紙写真1冊 / スタジオ使用 / 写真セレクト / ブーケ・ブーケトニア / ドレス補正 / アクセサリー / 小物一式
プラン・衣装・オプション料金表 | スタジオTVB
セットプランには、以下の4種類があります。
- アルバム20P
- 写真全データ
- アルバム20P+写真全データ
- アルバム30P+写真全データ
基本料金+データの渡し方でベースの料金が決まってきます。そして、このベース料金に、衣装やその他費用がプラスされます。
衣装
スタンダードデザインであれば加算はありません。
グレードが上がると加算金額が大きくなります。おおよそ1万〜12万円と様々です。
ホームページの衣装紹介ページには、グレードが★の数で表示してあります。
金額の明確な表記はありませんがおおよその目安になります。



レンタル衣装となるため、希望撮影日に着たい衣装が無い場合があります。お早めに確認を!
和装
和装の場合は、以下で料金加算でした。
- 白無垢or色打掛のグレード
- 白掛下から色掛下へチェンジ(+30,000円)
- 小物の色チェンジ(+5,000円/1アイテム)
白無垢や色打掛の下に着ている「掛下」は、基本は「白」です。
最近は「色掛下」を組み合わせることで自由にコーディネートできるようです。
私は「色掛下コーディネート」に憧れていましたが、費用面で断念しました…
和装の小物も色を変えることができます。1アイテム追加するごとに、5,000円プラスされます。
私は刺繍衿と半衿の色を変えました。
筥迫(はこせこ)・懐剣(かいけん)といったアイテムも変更可能でした。
洋装
私自身、細身でドレスのサイズをとても心配していました。
フォトスタジオ検索サイト「Photorait」の衣装紹介ページには、サイズの表記があるので事前にサイズ確認ができます。
また、ドレスによってはサイズ調整ができるようです。ドレスサイズが心配な方は、スタッフさんにどんどん質問してみましょう!
ロケーション申請料
ロケーション撮影希望の方は忘れないようにしてください。
すべての場所が「無料」で撮影できるわけではないのです。各場所によって「申請料」というものが発生します。
STUDIO TVBさんは申請料が発生する場合、注意事項へ小さく書いてあるので注意してください。詳細な金額の記載はないため、問い合わせが必要です。
交通費
申請料と同じく、注意事項へ小さい文字で書いてありました…ロケーション撮影をされる方は特にご注意ください!
私達は、フォトスタジオからロケ地までタクシー実費でした
かなり遠方の場合はレンタカーになることもあるようです。



意外と忘れがちな項目なので、小さい文字もしっかり読みましょう!
メンズヘアメイク
新婦のヘアメイクは先に記載したとおり、セットプランに含まれています。
しかし、新郎のヘアメイクは含まれていません。
ヘアセット
ヘアセットを普段からしっかりしている方は特に不要かと思います。



ヘアセット苦手だなぁ・・・
せっかくだからプロに任せたい!
ということであれば、ぜひオプション追加してください!
私達が行なった際は、3,000円/1衣装でできました。
メイク
男性がメイク??となる方が多いかと思いますが、



うっかりニキビができてしまった!
気になるシミがある・・・
という方は追加しても良いと思います。写真データなので、頑張ればPhotoshop等で加工が可能です。
しかし、アルバムにする際に美肌補正をプロにおまかせすると「1枚に付き○○円」ということも・・・
初めにメイクで隠しておけば、編集する写真も少なくて済みます。 私達が行なった際は、3,500円/1衣装でできました。
その他撮影アイテム
STUDIO TVBさんでは以下アイテムをお借りしました。
- 番傘
- ベール
ガーラントや紙風船等は、持ち込みアイテムとなります。
持ち込み不可のアイテムもあると思うので、何がご自身で持ち込みをする際はスタッフさんに相談しましょう!
土日祝・シーズン料金
土日祝撮影の場合は、+20,000円
撮影時期によってシーズン料金が+10,000円〜20,000円かかります。
実際にかかった費用合計は?
私達が実際にSTUDIO TVBさんへお支払いした費用は以下の通りです。
◆和装 計 217,300円/税抜
ロケーション基本料 39,800円
全データ200カット以上 85,000円
ロケーション申請料 30,000円
新婦衣装グレードアップ 40,000円
和装小物チェンジ2点 10,000円
メンズメイク 3,500円
メンズヘアセット 3,000円
タクシー代 5,000円
◆洋装 計 271,300円/税抜
ロケーション基本料 59,800円
全データ200カット以上 85,000円
新婦衣装グレードアップ 90,000円
新郎衣装グレードアップ 10,000円
メンズメイク 3,500円
メンズヘアセット 3,000円
レンタカー代 20,000円
フォトスタジオも様々ありますが、比較的高い方になるかと思います。
私たちは、写真の雰囲気・衣装が気に入ったのでこのスタジオにしました。
費用を抑えるには??
スタジオTVBさんを検討されていて費用を抑えたい方は、以下のような工夫をおすすめします。
- ロケーション撮影→スタジオ撮影
- ロケ撮影ならスタジオから近い場所にする
- 衣装グレードアップを抑える
- 申請料のないロケーションにする
まとめ
STUDIO TVBさんにて、相談時・契約時には以下の確認をオススメします。
・衣装・アイテムのグレードアップ金額
・衣装の空き状況
・申請料
・交通費
・スタジオで貸し出し可能なアイテム
・土日祝・シーズン料金
しっかりと内容を確認&パートナーと相談をして、納得のできる撮影をしましょう!!